壁紙(クロス)のメンテナンス時期はいつ?貼り替え目安やクロス選びの注目ポイントを解説!
こんにちは。近鉄のリフォーム「ニューイング」です。
お部屋の印象を左右する「壁紙(クロス)」。
クロスに汚れや傷があるとお部屋全体の印象が損なわれてしまいます。
気になるところがあるなら、クロスの貼り替えを検討してみませんか?
今回は、クロスのメンテナンス時期やクロス選びの注目ポイントについて解説します。
クロスのメンテナンス時期はいつ?
一般的にクロスの貼り替え時期は5年~10年とされています。
ただ、年数に関わらず次のような状態ならメンテナンスを検討しましょう。
- 汚れや傷が目立つ
- タバコの臭いが染みついている
- 湿気でカビが発生している
※もしクロスの下地にもカビが発生している場合、表面のクロスのみを貼り替えてもカビを除去することはできないため、下地材から取り換える必要があります。
クロスの張り替えにかかる日数は?
クロスの貼り替えにかかる日数は、1部屋だけのプチリフォームなら約1日。
下地の補修が必要な場合には、2日以上要することもあります。
新しいクロスを選ぶ時は機能性にも注目!
床材やドア、インテリアの色に合わせてクロスを選ぶことも大切ですが、ぜひ注目していただきたいのが「機能性」です。
最近では、おしゃれなだけでなく機能性に優れたクロスもたくさんあるので、部屋の用途やライフスタイルに合わせて選びましょう。
- 消臭機能
ご家族の中にタバコを吸う方がいらっしゃるなら、臭いを吸着しにくいクロスを選ぶのがおすすめです。
- 汚れ防止機能
お子様やペットがいるご家庭は、壁に汚れや傷が付きやすいので、汚れにくくお手入れしやすいクロスを選びましょう。
- 抗ウイルス機能
抗ウイルス成分が含まれたクロスや、細菌の繁殖を抑えるクロスも登場していますので、ご家族をウイルスから守りたいという方は抗ウイルス機能付きのクロスを検討してみましょう。
- 結露やカビの防止
室内の湿気コントロールをしてくれる壁紙なら、結露やカビの発生を抑制してくれます。
今回は、クロスのメンテナンスについてご紹介しました。
クロスの汚れや臭いが気になってきたら、早いうちに対処しましょう。
貼り替え作業をDIYで行うこともできますが、クロスと壁の間に空気が入ったり、シワになったりして、見栄えが悪くなることがありますので、信頼できるリフォーム業者に依頼するのがおすすめです。
「ニューイング」ではお部屋の雰囲気やインテリアに合わせたクロスのご提案もいたしますので、ぜひお近くの「ニューイング」にご相談ください。
《店舗情報》
大阪府(大阪)
奈良県(学園前・奈良・東生駒・橿原・香芝)
三重県(桔梗が丘・津)
▼ホームページからのご相談はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/toiawase/index.html
▼各店舗のフリーダイヤルはこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/co_navi/PSN20140320185252-520.html