スタッフブログ
ライフスタイルに合わせて計画を!使いやすく料理が楽しくなるキッチンリフォーム事例をご紹介!
こんにちは、近鉄のリフォーム「ニューイング」です。
リフォームでこだわりたい場所の一つといえば、毎日使うキッチンではないでしょうか?
日常生活の中心になる場所だからこそ、デザインにも機能性にも、動線にもこだわって、使い勝手の良いオシャレな空間にしたいですよね。
今回は、家族とコミュニケーションしやすいキッチンや機能性を重視したキッチンなど、さまざまなキッチンリフォームの事例をご紹介いたします。
ダイニングと一体化したモダンなアイランドキッチン
アイランドキッチンを採用し、ダイニングと一体化させたキッチン。
料理をしながらおしゃべりができる上、配膳や片付けがスムーズに行えます。
上質でモダンなテイストのシステムキッチンには、ラグジュアリー感のある照明で華やかさをプラス。
来客時はお客様もご一緒に、食事やお茶を楽しみながらキッチンで会話を楽しむことができます。
使い勝手と収納力にこだわったI型キッチン
キッチン本体と同色系のカップボードで色をまとめたおしゃれなキッチンスペースは、収納をたっぷり設けたことで、片付けがしやすく、いつもすっきりとした印象を保つことができます。
天井付近の吊戸棚は、普段使わないものを入れがちですが、手の届く位置まで引き下ろせる昇降式タイプにすると、使い勝手がよくなり利用シーンが広がります。
省スペースがメリットの壁付けキッチン
ダイニングやリビングをできるだけ広く使えるように、キッチンは壁付けに。
食器棚をキッチンメーカーのカップボードにすることで、統一感のあるダイニングキッチンになりました。
無駄のない省スペースな空間にこだわるなら、すっきりとした壁付けキッチンがおすすめです。
作業効率の良いL型キッチン
動線が短く、作業効率の良さが魅力のL型キッチン。
収納を多く設けることができるため、モノを片付けやすいというメリットも。
作業台を置くことで、ご夫婦で一緒に料理をしたり、お子様とお菓子作りをしたりと家族だんらんの場にもなります。
家族みんなで使えるキッチンスペースは、おしゃれなペンダントライトでスタイリッシュな雰囲気に仕上げました。
お住まいの空間に合わせて、自分好みのこだわりキッチンをつくってみませんか。
リフォームをお考えの方は、ぜひ「ニューイング」の各店舗へお問い合わせください。
《店舗情報》
大阪府(大阪)
奈良県(学園前・奈良・東生駒・橿原・香芝)
三重県(桔梗が丘・津)
▼ホームページからのご相談はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/toiawase/index.html
▼各店舗のフリーダイヤルはこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/co_navi/PSN20140320185252-520.html
記事一覧
- 22/07/05熱中症対策に!夏のお困りごとを解消する窓リフォームのススメ
- 22/06/30畳のメンテナンスのタイミング。「裏返し」「表替え」「新調」はどんなときに必要?
- 22/06/28ニューイング橿原 小橋をご紹介します<後編>
- 22/06/23ニューイング橿原 小橋をご紹介します<前編>
- 22/06/21はじめての床材選び。フローリング・クッションフロア・フロアタイルの違いを解説
- 22/06/16同じ間取りのマンションをライフスタイルに合わせてリフォームしました<後編>
- 22/06/14同じ間取りのマンションをライフスタイルに合わせてリフォームしました<前編>
- 22/06/09洗濯物を乾かす以外にも!こんなに役立つ浴室暖房乾燥機のご紹介
- 22/06/07結露対策にもぴったりの「エコカラット」ってどんな壁材?リフォームで取り付けできる?
- 22/05/316月は近鉄のリフォームフェアへ!耐震イベントや耐震相談会も開催いたします!