秋のお散歩後も安心!「ドッグリフォーム」のすすめ
こんにちは、近鉄のリフォーム「ニューイング」です。
澄んだ空気と穏やかな陽射しに包まれる秋。
お散歩が楽しくなるこの季節は、ワンちゃんにとっても、飼い主さまにとっても心が弾む時期ですね。
せっかくなら、おうちの中もワンちゃんがのびのび快適に過ごせる空間に整えてみませんか?
今回は、愛犬との暮らしをより豊かにする「ドッグリフォーム」のアイデアをご紹介します。
●玄関土間スペースを設けて、快適な「ただいま」を
お散歩から帰ったとき、玄関先でワンちゃんの足を拭いたり荷物を整理したり、いつも慌ただしく感じていませんか?
そんな方には、玄関にゆとりのある土間スペースを設けるリフォームをおすすめします。
ワンちゃん専用の足洗い場や、リードやお散歩グッズを掛けられる収納を設ければ、帰宅後のお片付けがぐっとラクに。
外の汚れを家に持ち込まず、室内を清潔に保ちやすくなるのもうれしいですね。
●ワンちゃんの足腰を守る、滑りにくい床材
室内を元気に走り回ったり、急に方向転換したりするワンちゃん。
特にフローリングの床では、滑って足腰に負担をかけたり、ケガをしてしまったりする心配があります。
最近は、ワンちゃん専用の滑りにくい床材がたくさん出ています。
滑りにくさに加えて、足音が響きにくいもの、傷や汚れに強いものなど、機能もさまざま。
フローリングのほかに、タイルやクッションフロアといった床材もありますので、愛犬の犬種や年齢、ご家庭のライフスタイルに合わせて、ぴったりのものを選びましょう。
●ペット用ドアで自由な動線を
「ペット用ドア」を設置すれば、ワンちゃんがお部屋と廊下を自由に行き来できるようになります。
飼い主様もいちいちドアを開ける手間が省けるため、負担を軽減できますね。
ペット用ドアには、ペットの体格に合わせてサイズを選べるもののほか、ロック機能付きのものもあります。
夜間や来客時など、入ってほしくない時にはしっかりドアを閉めておけるので、安心ですね。
●消臭・調湿建材で快適な空間を
ペットを室内で飼っていると、どうしても気になるのがニオイです。
ペット特有のニオイは、壁や床に染みつきやすいもの。そんな悩みを解決してくれるのが、消臭機能や調湿機能を持った建材です。
例えば、LIXILの「エコカラット」のような機能性壁材は、ニオイの原因となる成分を吸着して軽減する効果があります。
また、壁紙にもペットのニオイを分解する機能を持つタイプがあるので、取り入れてみてはいかがでしょうか。
●「近鉄不動産のドッグリフォーム」で愛犬にぴったりの空間を
こうした工夫が、人にもペットにも優しい、心地よい住まいづくりにつながります。
「近鉄不動産のドッグリフォーム」では、犬種・大きさ・性格・年齢・飼育習慣など、ワンちゃんそれぞれの個性に合わせたオーダーメイドのリフォームプランをご用意。
独自のカルテシステムによるカウンセリングを通じて、愛犬にとって本当に安心・快適な暮らしを一緒に考え、ご提案しています。
▷「近鉄不動産のドッグリフォーム」について詳しくはこちら
「うちのコにぴったりの空間をつくりたい」「もっと安全で快適に過ごさせてあげたい」そんなご要望がありましたら、ぜひ各店舗へのお電話やホームページの専用フォームから、お気軽にご相談ください。
ワンちゃんとの毎日がもっと素敵に、より快適になるお手伝いをさせていただきます。
___________________________________________________________________
■ 近鉄のリフォーム「ニューイング」
大阪1店舗・奈良6店舗・三重2店舗
店舗情報はコチラ
https://newing.kintetsu-re.co.jp/co_navi/PSN20140320185252-520.html
■ HP : https://newing.kintetsu-re.co.jp/
■ 近鉄の中古リノベ: https://newing.kintetsu-re.co.jp/menu/renovation/
■ Instagram : https://www.instagram.com/kintetsu_newing/