収納リフォーム成功のポイントと部屋別収納アイデア実例5選

こんにちは、近鉄のリフォーム「ニューイング」です。

収納はスペース不足、使い勝手の悪さなど、さまざまな問題が起こりやすく、住まいの不満点としてよく挙げられます。

収納問題をリフォームで解決したいなら、収納したいものをしっかりと把握することが大切。
そのうえで、自分たちの暮らしにどれだけの収納スペースが必要なのか、どこに設置すべきなのかをあらかじめ考え、リフォームを計画したいものです。

収納リフォーム

そこで今回は、収納を使いやすくしたリフォーム事例を部屋別に5つ紹介します。
収納リフォームを検討されている方はぜひ参考にしてください。

 

●リビング:壁面収納でデッドスペースを有効活用

収納リフォーム

ご家族が最も多くの時間を過ごす場所にもかかわらず、収納が不足しがちなのがリビングです。

生活スペースを最大限確保しようとすると、収納の設置場所に困るケースが少なくありません。

 

そんなときにおすすめなのが、造り付けの壁面収納です。

デッドスペースになりやすい壁一面を使用することで、貴重な生活スペースをほとんど削ることなく、大容量の収納を実現できます。

 

●居室・廊下:ウォークスルークローゼットで回遊性向上

収納リフォーム

「ウォークインクローゼットを設置したいけれど、面積が限られていて難しい」という場合に検討したいのが、廊下を利用したウォークスルークローゼットです。

 こちらの事例のように、玄関からリビングや居室に向かう廊下部分の両端を収納スペースとして活用すれば、動線と収納を一つにまとめて省スペース化できます。
見せる収納として好きな雑貨や洋服を並べれば、おしゃれなインテリアとしても機能。

 玄関やキッチンとつなげると回遊性が向上し、住まいの利便性もアップします。

 

●ウォークインクローゼット:コの字レイアウトで使い勝手抜群

収納リフォーム

とにかく収納量を確保したいなら、部屋の一部を使用して大きなウォークインクローゼットを設けるのもおすすめです。

 こちらのウォークインクローゼットは、押し入れに隣接する部屋の一部を合わせることでスペースを確保しました。
箇所ごとに収納タイプが異なっており、収納したいものや希望する使い方に沿ったクローゼットになっています。

  

●キッチン:キッチン収納とパントリーで大容量の収納を実現

収納リフォーム

続いては、キッチンの収納リフォーム事例をご紹介します。

 キッチンはレイアウトによって収納量が大きく変わります。
こちらは壁付けのL字型にすることで、カウンター下収納と吊り戸棚で収納量を十分に確保。
中央のアイランド型カウンターにも収納を設けつつ、さらにパントリーも設置するという充実ぶりです。

 キッチンは食器、食材、調理家電など、収納物の種類や大きさが多岐に渡ります。
何をどこにしまうのか明確にすることで、使い勝手のいい収納になるでしょう。

 

●玄関:広大な土間収納でスッキリ空間に

収納リフォーム

近年、リフォームで人気なのが広めの玄関土間です。
こちらの事例では、玄関部分に広大な土間収納を設けることで、散らかりがちな玄関がスッキリ片付くよう工夫しています。

可動式のシューズラックのほか、固定式ラック、扉付きのクローゼットなど、タイプの異なる収納を織り交ぜているのもポイント
靴だけでなく、アウトドア用品やお子様のおもちゃ、ベビーカーなども置いておけます。

 

近鉄のリフォーム「ニューイング」は、お客様の理想とするライフスタイルやお住まいへのご希望を徹底的にヒアリングし、最適なリフォーム計画をご提案します。

使い勝手のいいオリジナルの収納スペースを検討したい方は、店舗へのお電話もしくはホームページのご相談窓口からお気軽にご相談ください。

 


 《店舗情報》

大阪府(大阪)
奈良県(学園前・西大寺・奈良・東生駒・橿原・香芝)
三重県(桔梗が丘・津)

▼ホームページからのご相談はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/toiawase/index.html

▼各店舗のフリーダイヤルはこちら▼
 https://newing.kintetsu-re.co.jp/co_navi/PSN20140320185252-520.html

 

1ページ (全35ページ中)