
築年数別 おすすめリフォーム・メンテナンス
リフォーム・メンテナンスのタイミング
ほとんどの方が一生に一度の買い物となるマイホーム。長く快適に住むためには何年目に何をすればよいか判断が難しいところです。
ここでは、戸建・マンションをそれぞれ築年数で分け、おすすめのリフォーム・メンテナンスについて簡単にご紹介いたします。
もっと色々知りたいという方は、施工事例にもヒントがたくさんありますのでぜひご覧になってください。
【築年数別早見表】
<マンション>
■築半年~1年(新築)
■築2年
■築5年
■築10年
■築20年
戸建にお住まいのお客様
築1年以内(新築)ではお住まいで問題が発生することはまずありません。
この時期にいただくご相談としては、お庭や駐車場周りの「エクステリア(外構ともいいます)」が非常に多いです。
また、最近は蓄電池への注目が高まっており、未設置のお客様は太陽光パネルも併せて検討されることが多いです。
後は、前のお住まいから持ってこられて設置された「照明・エアコン」を、やっぱり新しいものに取り替えたいとお声掛けいただくこともあります。
築2年のお住まいでも新築時と同じく基本的に問題が発生する可能性は極めて低いです。
ただ、2シーズンを経たことにより、ご家庭によっては各場所の汚れが気になってきます。
「キッチンのレンジフードやガスコンロ(IHヒーター)」、「エアコンのフィルター」、「ユニットバスのコーキング(継ぎ目)」など、やろうと思ってもなかなか時間がとれず、「ハウスクリーニング」でプロに依頼したいとご相談いただくことがあります。
普段忙しいのに休日も掃除に追われるのは嫌だ、というお客様はぜひご相談ください。
築5年ほど経つと、ご家族のライフステージも少しずつ変化が訪れます。
お子様の進学や就職、家族構成の変化など。それに伴い、マイホームへの関心も強くなってくるお客様が多いように見受けます。
この頃から増えるお問合せに「排水管洗浄」があります。
キッチンや浴室・トイレ等から排水される汚水が排水管内で固まり、詰まりや異臭の原因となります。
「排水管洗浄」では、そうした詰まりや汚れを解消すべく高圧洗浄します。
近鉄の住宅地では、数軒まとめて予約を取らせていただき、通常よりお得に申し込めるイベント等も随時実施しております。
築10年。戸建では1つの節目でもあります。
早い方は、このタイミングで外壁塗装・屋根塗装をご依頼いただきます。
また、バルコニー防水や防蟻再施工を検討いただく方が多いのもこの時期の特徴です。
「近鉄のリフォーム ニューイング」では、「住まいの点検」を無料受付しており、屋根・外壁・防水・床下の4箇所をチェックしてまいります。大切なお住まいの現状、一度確認してみませんか。
築15年では、「屋根・外壁塗装」を実施される方が非常に増えてまいります。屋根や外壁を一度もリフォームされていないお客様は、ぜひこのタイミングで検討ください。
そして、システムキッチンやユニットバス等の「水まわり設備入替」のリフォームをご検討する方が増えるのもこの時期の特徴です。15年前の設備と比べ、最新の商品は多彩な機能があり、家事やお手入れが非常に楽になっております。
ぜひ一度「近鉄のリフォーム ニューイング」にご相談ください。
築20年。お住まいになっているお客様ご自身だけでなく、ご家族の状況もかなり変わられたのではないでしょうか。
「外壁や屋根の塗装(または葺替)」、「水まわり設備取替」、「お部屋の模様替え」など。
また、早い方ですと、大規模なリフォームをするか建て替えるか、という大きな決断に迫られているかも知れません。
「近鉄のリフォーム ニューイング」では、水まわりリフォームや断熱リフォーム、さらには建て替えまで。お客様のご要望にお応えできる提案ができます。ぜひお近くの店舗にご相談ください。
マンションにお住まいのお客様
築1年以内(新築)ではお住まいで問題が発生することはまずありません。
この時期にいただくご相談としては、新築時のオプションで選択されなかった「ガラス交換」や「内窓設置」、また湿気対策で壁に調湿タイル「エコカラット」の施工があります。
後は、前のお住まいから持ってこられて設置された「照明・エアコン」を、やっぱり新しいものに取り替えたいとお声掛けいただくこともあります。
築2年のお住まいでも新築時と同じく基本的に問題が発生する可能性は極めて低いです。
ただ、2シーズンを経たことにより、ご家庭によっては各場所の汚れが気になってきます。「キッチンのレンジフードやガスコンロ(IHヒーター)」、「エアコンのフィルター」、「ユニットバスのコーキング(継ぎ目)」など、やろうと思ってもなかなか時間がとれず、「ハウスクリーニング」でプロに依頼したいとご相談いただくことがあります。
普段忙しいのに休日も掃除に追われるのは嫌だ、というお客様はぜひご相談ください。
築5年ほど経つと、ご家族のライフステージも少しずつ変化が訪れます。お子様の進学や就職、家族構成の変化など。それに伴い、マイホームへの関心も強くなってくるお客様が多いように見受けます。
この時期で多いのは、「内窓設置」です。新築時からやろうやろうと思っていたけれどなかなかタイミングが無かった、と仰るお客様は少なくありません。結露だけでなく、マンション前を走る車の騒音対策にもなりますので非常におすすめです。
築10年。「内窓設置」、「お部屋の模様替え」、そして早い方ではこの頃から「水まわり設備取替」を視野に入れ始めます。
「近鉄のリフォーム ニューイング」では、無料でお住まいの調査をさせていただいております。すぐリフォームするかはまだ決めていないが、相談に乗って欲しいという方はぜひ早めにご相談ください。
築20年。お住まいになっているお客様ご自身だけでなく、ご家族の状況もかなり変わられたのではないでしょうか。
「間取り変更」、「水まわり設備取替」、「お部屋の模様替え」など。そして4LDKから2LDKに変更するような大規模なリノベーションまで。
「近鉄のリフォーム ニューイング」では、お客様のご要望にお応えできる提案ができます。ぜひお近くの店舗にご相談ください。
いかがでしたでしょうか?
ご自宅の築年数と照らし合わせていただき、まだリフォーム・メンテナンスしていないな、という方はぜひ私たち「近鉄のリフォーム ニューイング」にご相談ください。以下の画像をクリックしていただきますと、簡単に見積依頼(無料)ができます。