おしゃれな洗面化粧台にするなら造作がおすすめ!押さえておきたいポイントは?

こんにちは、近鉄のリフォーム「ニューイング」です。

 外出から帰るたび、毎日使用する洗面化粧台。
雑誌やSNSで見るようなおしゃれな洗面台があったら、毎日が楽しくなりますね!
洗面台をおしゃれにリフォームしたい方には、こだわりを反映できる造作洗面台をおすすめします。

造作洗面台

今回は、造作洗面台のメリット・デメリットや注意点を解説。
参考にしたくなるおしゃれな実例も紹介します。

 

●造作洗面台のメリット

造作洗面台のメリットといえば、何といってもすべてを自分好みにできることです。
洗面ボウルにこだわれば、お住まいの雰囲気やインテリアにマッチするおしゃれな洗面台になります。
また、しまいたい物の種類や量に合わせ、最適な収納を設置できるのも魅力です。

 

●造作洗面台のデメリット

造作洗面台は自分好みに仕上げられる反面、パーツやアイテム選びに手間がかかります。
また、出来上がるまで仕上がりをイメージしにくいのもデメリット。
完成してから「思っていたのと違った」と後悔する可能性がないわけではありません。

 

●理想の造作洗面台づくりの際の注意点

理想の洗面台を実現するため、気をつけるべき注意点が2つあります。

1つ目は「隠す収納」と「見せる収納」を考えて計画すること。
洗面所には洗面用具のほか、水まわりの掃除用具、洗剤やシャンプーのストックなど、様々な種類のアイテムを収納します。
生活感を感じさせるものを上手に隠し、こだわりのアイテムで個性を演出する収納の工夫が必要です。

造作洗面台

2つ目は、メンテナンス性も考えて素材を選ぶこと。
デザインばかりこだわって素材を選んでしまうと、使い始めてから掃除が面倒になることも。
おしゃれな状態を保つにはお手入れが欠かせないため、掃除のしやすさも考慮して素材を選ぶといいでしょう。

 

●おしゃれな造作洗面台の実例2選

最後に、近鉄のリフォーム「ニューイング」が手がけた造作洗面台の実例を2つ紹介します。

 

・スタイリッシュなモノトーンの造作洗面台

造作洗面台

グレーのタイル調の壁と白い洗面ボウルの組み合わせが、上質でシックな印象を与えてくれる造作洗面台。
カウンター下はオープンになっているので、こだわりアイテムを「ちょい見せ」しておしゃれな空間を演出できます。

 

・築100年の伝統を受け継ぐ和モダンな造作洗面台

造作洗面台

こちらは築100年の古民家リノベーションにおける造作洗面台の実例です。
落ち着いたダークブラウンのタイルと木材に組み合わせるのは、味のある陶器の洗面ボウル。
伝統家屋ならではの趣を感じられる、唯一無二の洗面台が実現しました。

 

既製品の洗面台では物足りない方は、ぜひ近鉄のリフォーム「ニューイング」へご相談ください。

お住まいのテイストに合わせた、お客様だけのおしゃれな造作洗面台を実現します。
まずは、ホームページのお問い合わせフォーム、もしくは各店舗へのお電話にてお問い合わせをお待ちしています。

 


近鉄のリフォーム「ニューイング」
大阪府(大阪)
奈良県(学園前・西大寺・奈良・東生駒・橿原・香芝)
三重県(桔梗が丘・津)

▼各店舗情報はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/co_navi/PSN20140320185252-520.html

▼ホームページからのご相談はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/toiawase/index.html

▼「近鉄の中古リノベ」はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/menu/renovation/