【Q&A】アルミサッシと樹脂サッシの違いとは?それぞれのメリットとデメリットをご紹介します

こんにちは、近鉄のリフォーム「ニューイング」です。

 

最近は、地球温暖化など環境への関心が高まり、住宅にも「省エネ」が求められる時代に。

そのため、少ないエネルギーで、室内環境を涼しく、温かく快適に保つ取り組みはとても大切で、熱の出入りが最も大きな場所である窓も、断熱化が進められています。

例えば、これまでは、窓枠と言えばアルミサッシが一般的でしたが、今は、断熱効果の高い樹脂サッシやアルミ樹脂複合サッシが注目されるように。

しかしこれらの違いは一体何なのでしょうか?

今回は、窓枠の材質に注目して、窓を断熱化する利点を考えたいと思います。

断熱リフォーム,窓のリフォーム

 

アルミサッシと樹脂サッシは何が違うの?

一昔前まで、サッシといえば、サッシ全体がアルミニウムで構成されたアルミサッシが主流でした。

軽量で加工がしやすく、サビにも強く耐久性にすぐれているのが大きな特徴です。

しかし、熱を伝えやすい性質があるので、断熱効果は期待できません。

これに比べて、サッシ全体が樹脂で構成されている樹脂サッシには、熱が伝わりにくいという特徴があり、断熱性そして気密性にもすぐれているのが大きなメリットとなっています。

ただ、アルミサッシと比べて、強度を確保するために厚みがあり少し重いこと、お値段が高いことがデメリットとなっています。

断熱リフォーム,窓のリフォーム 

 

アルミと樹脂のハイブリット「アルミ樹脂複合サッシ」も登場

それぞれに、メリット&デメリットがある中、登場したのが「アルミ樹脂複合サッシ」。

室外側をアルミ、室内側を樹脂で構成し、アルミの耐久性と樹脂の熱の伝えにくさの利点を生かしたサッシとなっています。

樹脂サッシよりも断熱性能は劣りますが、不快な結露の発生を抑えてくれる上、コスト的に樹脂サッシよりも安いという利点があります。

断熱リフォーム,窓のリフォーム
※画像はイメージです。

 

このように、3つのサッシそれぞれに異なった特徴やおすすめポイントがあることがお分かりいただけましたでしょうか。

 

樹脂が使われている断熱性の高い高断熱窓を採用し、お住まいの断熱性能が改善されれば、屋外の熱が室内に流入するのを防ぎ、また室内の暖かい空気を外へ逃すことなく室内環境を快適に保てるようになります。

その結果、冷暖房の温度設定を適正に保つことができ、光熱費の削減だけでなく省エネ効果を得ることも可能に。

断熱リフォーム,窓のリフォーム

また夏の熱中症や冬のヒートショックの予防対策にもなるため、健康面にも良い影響がもたらされます。

まずは比較的手軽にリフォームできる窓から、お住まいの環境を変えてみませんか?

 

 補助金が使える場合も

内窓リフォームは、現在行われている「グリーン住宅ポイント制度」や「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」(補助金)などを活用できる場合があります。 

  • グリーン住宅ポイント制度について詳しくはこちら
  • 既存住宅における断熱リフォーム支援事業について詳しくはこちら 

申請にはいくつか適用条件がありますので、「詳しく知りたい!」という方は、どうぞお気軽にニューイングの各店舗におたずねください。

 


《店舗情報》

大阪府(大阪)
奈良県(学園前奈良東生駒橿原香芝)
三重県(桔梗が丘)

▼ホームページからのご相談はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/toiawase/index.html

▼各店舗のフリーダイヤルはこちら▼
 https://newing.kintetsu-re.co.jp/co_navi/PSN20140320185252-520.html 

1ページ (全38ページ中)