花粉症のつらい季節。花粉症対策に室内干しスペースをつくりませんか?

こんにちは、近鉄のリフォーム「ニューイング」です。

 

花粉に悩まされる方にとってはちょっとつらい季節がやってきましたね。

天気が良くても洗濯物を外に干したくないという方は多いのではないでしょうか。

でも家の中に干すのはニオイが気になるし、浴室暖房乾燥機を毎日使うと光熱費が気になる。

かといってリビングに干すのはインテリアが損なわれて気が進まない…。

そんなお悩みを耳にすることがあります。

 花粉症対策,室内干しスペース

そこで私たち「ニューイング」は、リフォームを検討する際には、「室内干し」スペースを設けることをおすすめしています。

花粉、PM2.5、黄砂が気になる季節や梅雨の時期はもちろん、共働きで帰宅が遅かったり、雨が降っても洗濯物を取り込めなかったりする場合は、室内干しスペースがあると便利ですよね。

花粉症対策,室内干しスペース

敷地に余裕のある場合は、天気を気にせず洗濯物が干せるサンルームやユーティリティスペース(家事室)を設置するのも一つの方法ですが、ちょっとした室内干しアイテムを利用するだけでも立派なスペースがつくれます!

 

例えば、天井に室内干しユニットをあらかじめ埋め込んでおいたり、物干し竿を通して使える吊り下げタイプの物干しを取り付けておいたりすれば、必要なときだけセットして使え、普段は邪魔になりません。

花粉症対策,室内干しスペース

ほかにも、必要なときだけ壁面からワイヤーを伸ばし手軽に洗濯物が干せるタイプなどさまざまありますので、使い方に合わせて選ぶとよいでしょう。

 

とはいえ、室内干しスペースは、とにかく場所を確保すればいいというものではありません。

やみくもにスペースを確保するだけでは、有効活用できないことも。

設ける場所や広さ、空間のつくりなどには配慮が必要になります。

 

まず考えなければいけないのは、家事動線。

洗濯物は乾かした後も、洗濯物をたたみ、収納するという一連の流れがありますので、部屋干しのスペースを動線から外れた場所につくってしまうと、かえって面倒になり、使わなくなることも…。

 花粉症対策,室内干しスペース

また、換気や採光に配慮することも忘れずに。

濡れている洗濯物を室内に干すと、どうしても湿気がたまります。

放っておくとカビの原因になる可能性もあるため、部屋干しスペースは窓の近くや風が通る場所に設置することが大切です。

 

洗濯物問題は、毎日の重要課題。

困ったことがあれば、ニューイングの各店舗にご相談ください。

 

《店舗情報》
大阪府(大阪)
奈良県(学園前奈良東生駒橿原香芝)
三重県(桔梗が丘)

▼ホームページからのご相談はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/toiawase/index.html

▼各店舗のフリーダイヤルはこちら▼
 https://newing.kintetsu-re.co.jp/co_navi/PSN20140320185252-520.html 

1ページ (全33ページ中)