外壁塗装工事
三重県津市 K様邸
すべて|すべて
外壁の塗装工事。
施工後のイメージについては、事前にパース画像を作成してご説明しました。
完成後の写真と見比べていかがでしょうか。
モノトーン調のサイディングの組み合わせは、シンプルで飽きのこない外観を演出します。
【施工前】 |
【施工後】 |
建築中レポート
- 1. 2022年01月11日
-
施工前
全体が同じお色目のお住まい。
モノトーン調のカラーに塗り替えます。
- 2. 2022年01月13日
-
足場設置
外壁・屋根の工事を行う際、まずは足場を設置します。
足場があることで安全に作業ができると共に、安定した姿勢で塗ることができます。
- 3. 2022年01月13日
-
足場設置
足場の上に、飛散防止シートを設置します。
塗装工事は、このシートの中で行いますので、外へ塗料が飛んでしまうことを防ぐことができます。
- 4. 2022年01月14日
-
塗装工事
塗料を塗る前に、高圧の水で外壁の汚れを落とします。
- 5. 2022年01月14日
-
塗装工事
屋根も、外壁と同様に高圧の水で洗浄します。
仮に高圧洗浄をしないと、汚れが残ったまま新しい塗料を塗ることになり、せっかくの新しい塗装工事がきれいに仕上がらない可能性があります。
- 6. 2022年01月15日
-
塗装工事
サッシ廻りを養生し、シーリングと下地との接着力を高めるために、プライマーを塗布します。
- 7. 2022年01月15日
-
塗装工事
既存のシールを撤去し、シーリング材を充填。ヘラなどで内部に隙間がないように均等にしていきます。
- 8. 2022年01月16日
-
塗装工事
塗料が付かないよう、窓ガラス等をビニールで養生します。
- 9. 2022年01月18日
-
塗装工事
シーラーを用い、塗装面の下地処理を行います。
まずはシーラーを塗ることで、塗装面と塗料との密着性を高めます。
- 10. 2022年01月19日
-
施工中
下地→中塗り→上塗りと、3回に分けて塗装工事を行います。
- 11. 2022年01月20日
-
塗装工事
外壁や屋根には、鉄部があります。
鉄は、水と酸素に反応して酸化し、錆びてしまいます。
外壁塗装時には、鉄部には錆錆止め材を塗布します。
- 12. 2022年01月22日
-
塗装工事
- 13. 2022年01月22日
-
塗装工事
下塗り→中塗り→上塗りと、3回塗ります。
- 14. 2022年01月22日
-
塗装工事
- 15. 2022年01月22日
-
塗装工事
軒天にも、丁寧に塗っていきます。
- 16. 2022年01月24日
-
塗装工事
屋根も同様に、シーラー塗装を行います。
シーラーを先に塗ることで、中・上塗り塗料との密着性が高まります。
- 17. 2022年01月24日
-
塗装工事
タスペーサーは、スレート屋根の塗装の際に使います。
塗料が、屋根材の隙間をふさがないようにするための道具です。
- 18. 2022年01月24日
-
塗装工事
タスペーサーは下塗り後に設置します。
タスペーサーを抜かずに、塗装工事完了となります。
- 19. 2022年01月24日
-
塗装工事
- 20. 2022年01月25日
-
塗装工事
下塗り→中塗りと進めます。
- 21. 2022年01月25日
-
塗装工事
タスマジックという屋根専用補修材でカラーベストのひび割れ処理をしていきます。
コーキングのみの補修では強度が出ない為、当社ではタスマジックを推奨しています。
- 22. 2022年01月25日
-
塗装工事
タスマジックは、当社指定のカラーベスト専用の補修液です。
強力に、しかも長期的に安心できる補修剤です。
- 23. 2022年01月26日
-
塗装工事
- 24. 2022年01月31日
-
塗装工事
足場を解体。
無事塗装工事が完了しました。