収納スペースを工夫~造作収納で暮らしやすく~
奈良県大和高田市 S様邸
リフォームメニュー|水まわりリフォーム
リビングダイニングの一角は和コーナーに。あらかじめ畳の厚みを想定しておくことで、畳をひいたスペースもフルフラットに。
窓と窓の間のスペースを利用して収納棚を設置。一番下の段は、パソコンを置けるように少し高めの棚に。在宅時の仕事スペースとしても活用できます。
リビングの一角には、ミドルサイズの収納を造作。あらかじめ作り付けておくことで、地震時に倒壊する可能性が低くなり、安心して過ごすことができます。
リビングからみたキッチンは、吊戸棚のブルーが華やかな印象に。
床は、アサヒウッドテックのフローリング「ライブナチュラル ネダレス」。天然木突板直貼りフロアで、継ぎ目のない突き板1枚貼り広巾タイプのため、天然木のテイストがより活きたワンランク上のグレード感が味わえます。
床のお色目は、「ブラックチェリー」。古くから、高級家具材として利用され、時を経るほどに深い赤みを増す優美な色合いが特徴です。天然木のフローリングは、時とともに変化する色や風合いを楽しむことができます。
リビングダイニングに隣接した和室は洋室に変更し、3枚引き戸で洋室として独立して使えるように。和室も残したかったため、リビングの一角を和コーナーにすることをご提案。お昼寝スペースとして、冬場はこたつを置いて、使い方は様々です。
<もっと事例が見たい方におススメ>
HPには掲載されていない情報が多数掲載された施工事例を無料プレゼント♪
資料請求
<リフォーム工事で受けられる補助金についてはこちら>
補助金情報
キッチンは壁付けにし、キッチン背面にはカップボードを設置。吊り戸棚と合わせて、十分な収納量を確保するようにしています。
キッチン背面の壁を一部オープンに。リビングの気配を感じながら、お料理や後片付けをすることができます。
キッチンは、「クリナップのラクエラ」をセレクト。クリナップはキッチンメーカーとして定評があります。キッチンは家具と考え、使い勝手はもちろんインテリアの組み合わせを楽しむがコンセプトです。扉のブルーが美しく印象的なキッチン。上部にあり届きにくい吊戸棚は、しまった食器や調理器具を目の前の高さに手動で手軽に降ろせるものに。使いやすさく、便利な収納スペースです。
ハンドムーブの吊戸棚は、使うときにさっと下ろして使い、使わないときは閉まっておくことができます。普段はキッチンをすっきりと片付けておくことだできるのもうれしいポイントです。
レンジフードは、お手入れ楽々な「洗エールレンジフード」。スリムでスッキリしたデザインで見た目にも美しく、お掃除も簡単です。
カップボードは「LIXIL」製をセレクト。この商品は家電収納としてつくられており、蒸気排出ユニットがついています。家電製品の電流を検知して、自動で運転を開始し蒸気を排出。また、引き出せるトレーボードや、キャビネット内にコンセントもあり、使い勝手の良い商品です。
キッチン収納上面は、木製のカウンターに。トースター・電気ケトルなどのおしゃれな家電を並べたり、ストックしている食品を並べたり。使い方は様々です。
<もっと事例が見たい方におススメ>
HPには掲載されていない情報が多数掲載された施工事例を無料プレゼント♪
資料請求
<リフォーム工事で受けられる補助金についてはこちら>
補助金情報
キッチン背面には、カウンター収納を。こちらはリクシルの「Vietas(ヴィータス)」という商品です。バリエーションも豊富で、リビングはもちろん寝室や居室でも使えます。
和コーナーはおしゃれなヘリなしの畳に。ダイケン健やかおもて「清流」は、機械すき和紙をこよりにして、樹脂コーティング。イ草に比べて、カビの心配、色あせも少なくメンテナンスも簡単です。
リビングに隣接していた和室は、個室として使える洋室に。扉を引き戸にすることで、空間を広々と使うことができます。
扉を開放すれば、リビングと一続きの空間として広々と使うこともできます。
<もっと事例が見たい方におススメ>
HPには掲載されていない情報が多数掲載された施工事例を無料プレゼント♪
資料請求
<リフォーム工事で受けられる補助金についてはこちら>
補助金情報
洋室の一角に、広々としたウォークインクローゼットを新設。
お洋服・おカバン等、どんなものを入れられたいかをお伺いしながら、広さや枕棚の高さを決めました。
冬の寒さや結露に悩まされてた洋室には、内窓を設置。
<もっと事例が見たい方におススメ>
HPには掲載されていない情報が多数掲載された施工事例を無料プレゼント♪
資料請求
<リフォーム工事で受けられる補助金についてはこちら>
補助金情報
トイレは、LIXILのアメージュ+パッソ。お手入れがしやすく、使いやすい商品です。
トイレの力は、簡単な力で開閉しやすい「折れ戸」に。
洗面化粧台は、LIXILのオフト。奥行き500mmとコンパクトながらも、様々な快適機能や、エコ機能があります。
ユニットバスは、LIXILのリノビオ。日々の疲れをとるリラックスバスタイムを過ごせます。
リビングの扉はすりガラスが入ったデザインに。木目と光の変化を楽しむことができます。
<もっと事例が見たい方におススメ>
HPには掲載されていない情報が多数掲載された施工事例を無料プレゼント♪
資料請求
<リフォーム工事で受けられる補助金についてはこちら>
補助金情報
担当:ニューイング学園前
【リフォーム概要】
マンションリフォーム 施工例 マンションリフォームをお考えの方
もっと事例が見たい方におススメ
HPには掲載されていない情報が多数掲載された施工事例を無料プレゼント♪

リフォームされたポイントやお客様のご感想を多数掲載。これからリフォームや新築をお考えの方にはきっと参考になると思います。
資料請求はこちら
LINEで簡単!資料請求受付中。
↓友だち追加はこちらから↓

ニューイングのSNS
リフォームのお役立ち情報やイベント情報、多数の施工例等をご紹介。
上記ロゴマークをクリックしてください。
- カテゴリ
- 部屋別
- リフォームメニュー
- 建物別
- 地域・エリア
- 検査
- 施工金額別
- 外部コンクール受賞事例
- 360度パノラマ画像