スタッフブログ
こんにちは、近鉄のリフォーム「ニューイング」です。
前回に引き続き、ニューイング橿原 重信(二級建築士・2級建築施工管理技士・宅地建物取引士)の登場です!
Q. 重信さんから見たニューイングの魅力は?
50年近く住まいづくりに携わってきた歴史と伝統をもつ近鉄ブランド。そのおかげで、多くのお客様が「ニューイング」にお願いすれば安心と、リフォームをする前から、私たちに大きな信頼を寄せてくださっています。そんな信頼をもとに、お客様と関係性を築いていけるというのは、私たち営業にとって大きな強みになっています。
もちろんそれがプレッシャーになる部分もありますが、期待に応えられるように頑張ろうという前向きなエネルギーにもなりますね。
Q. これからの目標を教えてください。
今入社3年目になりますが、やっぱり周囲から見ると私はまだ新人であり、若手です。
だから、お客様だけでなく、周囲のスタッフからももっと信頼されて、大きな仕事を任されるように頑張っていきたいです。
Q. これからリフォームをされる方にアドバイスをお願いします。
できる・できないは別にして、まずは「こうしたい」という思いを全部お話してほしいですね。
そのときには、今住んでいるお住まいで不満に感じている点だったり、設備の使い勝手だったりも併せて教えていただけると、より具体的なご提案ができると思います。
Q. まだやりたいことが明確に決まっていなくても大丈夫ですか?
もちろんです。まだ自分たちのやりたいことが漠然としていても、何となくやってみたいなと思っていることがあればどんなことでもお聞かせください。
もしリフォームにかける予算がある程度決まっているなら、予算をもとにどんなことができるのかをお話しすることもできます。
「こういうことをしたら、費用はどのくらいかかるの?」といったことも、気軽に聞いてもらえたら嬉しいですね。
平日のお休みは自分の好きなことをする。
そして家族がいる休日は、家族サービスの1日にするというのが、休日の過ごし方と話す重信。
プライベートでも自身のスタイルをちゃんと持っているのが重信らしいところです。
それぞれの休日に、どんなことをして楽しんでいるのか、機会があればぜひ聞いてみてくださいね!
《店舗情報》
大阪府(大阪)
奈良県(学園前・奈良・東生駒・橿原・香芝)
三重県(桔梗が丘・津)
▼ホームページからのご相談はこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/toiawase/index.html
▼各店舗のフリーダイヤルはこちら▼
https://newing.kintetsu-re.co.jp/co_navi/PSN20140320185252-520.html
記事一覧|ニューイングのこと
- 21/12/28ニューイングより年末のご挨拶。2021年もお世話になりました
- 21/12/232021年「ニューイング」スタッフブログ人気投稿ベスト3を発表!今年一番読まれた記事はどれ?
- 21/12/16ニューイング橿原 二級建築士の重信をご紹介します<後編>
- 21/12/14ニューイング橿原 二級建築士の重信をご紹介します<前編>
- 21/08/17「ニューイング」のインスペクションで中古物件の価値をチェックしませんか?
- 21/08/12中古物件を購入する際に確認しておきたい!「インスペクション」とは
- 21/06/22ニューイング津リフォームインフォメーション 店長代理/二級建築士の山口をご紹介します<後編>
- 21/05/27保証とアフターサービスがあるから、リフォーム後も安心!
- 21/05/06マイホーム探しで立地や周辺環境にこだわるなら「中古×リノベーション」がおすすめです!
- 21/04/01ワンストップサービスでより便利に!近鉄不動産の「住まいと暮らしのぷらっとHOME」をご紹介します